社協ブログ
子ども食堂 第2回目を10/23に実施いたしました♪
2021-10-23
やはたいぬと甲斐市クイズ(^▽^)/
令和3年10月23日(土)第2回子ども食堂を行いました!
子ども12名、保護者6名の皆様がご参加してくださいました
今回のレクは、まず初めにやはたいぬクイズに挑戦!!
さすが、甲斐市にお住いのみなさん…!!
やはたいぬがスライドに出た時には多くの手が挙がりました(^^)
甲斐市のゆるキャラと言えば…
みなさんご存知のやはたいぬですね(^▽^)/
正解者にはやはたいぬシールをプレゼントしました♪
市長クイズも出題し、後ほどサプライズゲストで保坂市長が登場してくださいました(^▽^)
保坂市長、ご協力誠にありがとうございました。
さらに、けん玉やジェンガの体験を行いました!
けん玉は普段なかなか経験したことのない子供も多いことから、親子で楽しんでいただくことができました
ジェンガではハラハラドキドキを味わい、夢中になって楽しんでいる様子が伺えました(^^)
日頃子どもたちが体験できないような昔の遊びを体験することができて新鮮で貴重な機会になったかと思います
そしてお待ちかねの本日のランチメニューは…
きのこのミートソーススパゲティー、フライドさといも、サラダ、ミニパフェ です!!
今回はフライドポテトではなく、甲斐市の名産物である“やはたいも”を使用した「フライドさといも」を提供しました!
児童さんにも保護者の方々にも大好評で嬉しかったです
お手伝いしてくださった調理ボランティアのみなさま、今回もご協力ありがとうございました!!
参加してくださった皆様もありがとうございました

今回の子ども食堂は2回目ということもあり、子供同士の交流が見られ、嬉しく感じました(*^^*)
コロナ禍でなかなか交流も減っている中ではございますが、このような機会を今後も大切にしていきたいですね

私たち職員も、子ども達にあたたかな場所が提供できるよう、日々努めて参ります

次回もお楽しみに!!